製品情報
特長
アクセサリー
動画で見る
電子カルテ連携
タブレットで測定する
Q&A
仕様
オプション
心室遅延電位測定(VLP)
心拍変動解析(HRV)
心電図 Viewer
患者情報取込ソフト(EPL)
ユーザーの体験談
サポート
ダウンロード
オンラインデモ予約
ストア
お問い合わせ
HOME
よくある質問
クラウド
問い合わせ
ストア
ユーザー登録
製品情報
特長
アクセサリー
動画で見る
電子カルテ連携
タブレットで測定する
Q&A
仕様
オプション
心室遅延電位測定(VLP)
心拍変動解析(HRV)
心電図 Viewer
患者情報取込ソフト(EPL)
ユーザーの体験談
サポート
ダウンロード
オンラインデモ予約
ストア
お問い合わせ
救急
往診・在宅
研究・治験
教育機関
ECG Explorer 500Xシリーズは手持ちのノートパソコンに接続するだけで利用できる、標準12誘導解析機能付心電計です。持ち運びやすいため、院内だけでなく救急医療や災害医療、遠隔医療、在宅医療などの幅広い院外活動でご活用いただけます。
軽量・コンパクト
診断場所を選びません
現場での使いやすさを
考慮した
オリジナル心電誘導コード
コストパフォーマンス、
ランニングコストも
大幅ダウン
ECG Exporer 500X2は
アンドロイドタブレットを
端末として使用可能
PC-ECG導入先分布図
導入先の町域(郵便番号)にプロットしています。※無断使用を禁じます。